64. 外構工事編/外構計画の紹介

外構工事編
スポンサーリンク

外構工事編で書きたいこと

パパ
パパ

少し間が空いてしまい申し訳ありません。

無事に地鎮祭も終わったので、外構工事編について書いていきますね!

外構工事編ではこんなことを書く予定です。

『外構工事編で書きたいこと』

1. リユースパパ家族の外構プラン

2. 外構工事費用を抑える方法

3. 外構工事業者をどうやって選定したか

4. 外構のプランニングに迷った時に試してほしいこと

5. おすすめの外構オプション

6. おすすめの外構工事業者

まずは、リユースパパ家族の外構プランから。

リユースパパ家族の外構プラン

リユースパパ家族の外構プランはこんな感じですね。

玄関アプローチ

まずは玄関までのアプローチです。

玄関右側には車2台とめることができる駐車場スペースとカーポートを設置予定。

パパ
パパ

駐車場の奥行きを広めにとることで、急な来客で車を3台停めたいときも、

2台の車の前に、1台横向きに車を停めることができるようにしています。

左側には、自転車を置くための駐輪スペースを設置。

自転車用のカーポートも設置するか迷ったんですが、

見た目を重視して自転車用のカーポートは設置しないことに。

パパ
パパ

車の駐車スペースを広くとっているので、

車のカーポート下にも自転車停めれそうですよね!

表札とポスト、宅配ボックスは玄関アプローチの横に塀を設けて設置。

少しオープンすぎる外構計画だったので、玄関アプローチ横の塀と同じものを、

左の駐輪スペース側にも設けることで、外構計画に少し立体感を出してみました。

パパ
パパ

アプローチの階段も、少し末広がりにしてみました。

少しの工夫でアプローチに立体感がでますよね。

次はの計画です。

このエリアは建蔽率が40%なので、庭が50㎡ほど確保できました。

パパ
パパ

芝の手入れ、パパの日課になりそうです(笑)

芝は人工芝か天然芝で迷いましたが、

ダンディ支店長Bさんのアドバイスもあって、天然芝にすることに。

庭には、花壇とタイルデッキ、砂場を設ける計画です。

砂場のアイデアもダンディ支店長Bさんからのアドバイス。

また、天然芝を選んだ理由や、砂場の魅力については追って紹介しますね!

西面道路側

西面道路側は防草シートの上に砕石敷きをする計画です。

ただ、せっかくの道路側で砕石敷きだけではもったいないので、

所々に植栽を植えてスポットライトで照らすことで、

夜に外壁に植栽の影が映るような外構計画にしてみました。

次回は「おすすめの外構オプション」について、書きたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました